



-
標準でZEH仕様に対応
ZEH対応仕様※1の高断熱・高気密な住まいに大容量ソーラー、蓄電池、VtoHシステムを採用することで業界トップレベルのエネルギー自給自足率80%を理論上可能にしました※2。
※1 国のZEH外皮基準UA値0.6以下(4〜7地域)。プランにより達成しない場合があります。 ※2 コンサルティング型HEMS、蓄電池(12kWh)、VtoHシステム(電気自動車の電池容量40kWh)を設置の場合。
※デシオ旧仕様との比較2階・3階も
足元からあったか独自の空調システムに「床あったか仕様」が登場※1。2階・3階のリビングなど、全フロアどこにいても足元から暖かく、アクティブな暮らしをサポートします。
有害物質を除去
家全体が健やか空気高性能3層フィルター※2を備えた換気システムで外気を集中的に浄化して室内へ。花粉や黄砂はもちろん、PM2.5などの有害物質の進入を抑制します。
※1 快適エアリーはオプションです。※2 フィルターのメンテナンスは2,3ヶ月に1度、プレフィルターに掃除機をかける程度です。除塵フィルター、NO2フィルターは性能を確保するために5年に1度(目安)の交換が必要(有償)です。
※掲載画像内で使用している階段は特殊部材のため、実際にはご採用いただけません。
庭のようにアウトドアを愉しめるテラスや格別の眺望が魅力の3階リビングなど、3階建だからできる、3階建だからより快適になるスペースづくりがあります。
見慣れた街並みも、贅沢な
「眺望」に変える3階リビング心地よさに会話もはずむ
「うちそとテラス」
※掲載画像内で使用している階段は特殊部材のため、実際にはご採用いただけません。 ※掲載画像内のバルコニー床材他、一部特殊部材を使用しております。実際にはご採用いただけない場合があります。 ※バルコニーに踏み台になるものを置くと、転落の危険性がありますので幼児がいる場合は特にご注意ください。
エレベーターがあれば上下階の移動を気にせず、日当たりの良い3階を親世帯にプレゼント可能。また、家事や子育ての利便性も向上し、将来の備えにもなります。
プランニングの幅が広がり
暮らしがもっと快適に小さなスペースでも設置可能
新ラインアップで自由度UP
セキスイハイムは
3階建の不安を解消します。3階建だからこそ、安心できる耐震性や快適に暮らせる間取りにこだわりたいもの。「DESIO」は工場で丁寧につくるユニットテクノロジーで理想を叶えます。
私たちセキスイハイム中部株式会社およびそのグループ各社は、お客様情報の適正な収集・利用、およびその保護に努めています。また、お役立ち情報をお送り致します。お客様がご記入いただきました情報の取り扱いにつきましては「個人情報保護方針」を参照ください。